始まりは突然に。。

未分類

はじめまして!34歳(2025年9月現在)、2歳差兄弟のママです!

子どもを育ててると、今まで経験したことないような気持ちがまあ沢山!

そして我が家は男児2人。それもしっかりと元気な男児タイプです。

たまに我が家だけ?私が怒りすぎ?と悩み、落ち込むことがまあ多い。

ただ、先日ふと悩みが時間と共に変わっていることに気づいたんです。(ずっと悩んでいますが笑)

かなりざっくりとした説明ですが、

  1. 私自身が後世にこのドタバタの日々を残したい!
  2. こんなママもいるんだと安心してもらえたなら最高だな
  3. さらには共感してくださるママがいると最高だな

上記の理由でツラツラと日々を残していこうと思います。

2歳差兄弟のプロフィール

我が家は父、母、長男、次男の4人家族です。現在、戸建て住まいです。

まずは、日々頭を悩まされながらも、愛しいこどもたちについて紹介します♪(2025年9月現在)

長男

  • 小学1年生
  • 先生に怒られることが苦手
  • 外では真面目、負けず嫌い
  • 運動大好き、最近サッカーを始める
  • 暇ができると弟にちょっかいをかける
  • ゲームやテレビ以外はずっと走ってる、ずっと。
  • 作業やテレビをみていると話しかけても全く聞こえない、全く
  • かっこいいもの、ことが好き                 などなど

次男

  • 4歳(今年5歳)年中、保育園
  • 動作がゆっくり、喋りもゆっくり、とにかく全てゆっくり
  • 家では一生喋っているが、かなりの人見知り。外でお友達に会うと無言で逃げる
  • 行事は本番に弱い。ド緊張により、ダンスも終始棒立ち。その方が恥ずかしいでしょうにと思うが、棒立ち。
  • 兄のちょっかいをすぐにぐちる、泣く 
  • プリキュア大好き、プリンセスは苦手             などなど

父母プロフィール

次に簡単に父と母の紹介もしていきます。(2025年現在)

ママ

  • 34歳(平成3年生まれ)
  • 色々やりたくなるが、とにかく飽き性、バスケだけは小1から社会人まで続いた
  • 現在仕事中(週4日、8:30~17:00)
  • お酒好き、おつまみ好き、居酒屋好き、辛いラーメンが大好き(最近は辛辛魚)
  • 仕事場までは自転車、ということは保育園の送迎も自転車
  • 休日は午前から出かけたい。家にいるとひたすらダラダラしちゃう
  • 掃除が苦手、なんとかやるが、苦手              などなど

パパ

我が家の大黒柱のパパを紹介します。

  • 33歳(2025年現在)
  • 仕事は出勤は不規則だが遅くても9時までには家を出る
  • 夜は私たちが眠ったあとに帰宅
  • とにかく素直、良くも悪くも感情が出すぎる
  • サッカー観戦大好き、ゴルフ大好き

家族の行動について

  • 2年ほど前からキャンプに行きだす
  • 家族でJリーグ観戦にいく
  • 平日は母、子2人の3人で過ごす

最後に。。

上の子が生まれてから、平日はほぼワンオペで過ごすことの多い日々です。

大変なことは多々ありますが、共有できる場所が少ないと思っていました。

私の体験を元に、家族の話、昔の話も含め、悩んでいるあなたに届けという思いで投稿していきます。

今日は私がお休みで長男が児童会へgoせず、帰宅するので、ここまでにします。

ほぼ児童会&私が休みの日は学校まで迎えに行っていたのですが、友達と帰りたい!とのことで帰路を待ちます。

10回は言いました。

「行った道と同じ道で帰ること」

「いろんなところを登らずに帰ること」

ドキドキ、、。

コメント

タイトルとURLをコピーしました